5月21日(水)12:00~13:00「【オンライン開催】今日から始めるFinOps」を開催します

5月21日(水)12:00~13:00「【オンライン開催】今日から始めるFinOps」を開催します

株式会社DELTAは、「今日から始めるFinOps」をオンライン開催いたします。

参加お申し込み

イベント概要

クラウドの活用が当たり前になった今、「コストの最適化」は事業のスケールに伴って向き合うべきテーマのひとつになっています。

とはいえ、コスト可視化ツールを入れただけで終わってしまっていたり、RI/SPの活用がチーム任せになっていたりと、属人化や場当たり的な対応に悩む声も少なくありません。

本セミナーでは、クラウドの利用が一般化する中で注目されている「FinOps(フィンオプス)」の考え方と、明日からすぐ試せる具体的なコスト削減アプローチをご紹介します。 実際に年間数千万円規模の削減に成功した企業事例も交えながら、「継続的に最適化できる組織・プラクティスとは何か?」を深掘りしていきます。

 

タイムテーブル

12:00-12:05 オープニング/株式会社DELTAとは
12:05-12:50 メインセッション
-FinOpsとは何か
-コスト最適化の具体的なアプローチ
-全員がコスト最適化をする組織を作るには
12:50-12:55 質疑応答
12:55-13:00 アンケート回答/クロージング

 

こんな人におすすめ

  • プロダクトの成長に伴ってクラウド支出がじわじわと増加しており、「このままのペースで伸びるといつか経営課題になる」と感じつつも、優先順位の兼ね合いや適切な打ち手が見えず、着手のタイミングを見計らっている技術責任者
  • 財務や経営層から「クラウドコストをもっと最適化できないか」と指摘されるものの、 社内に FinOps の知見がなく、どこから手をつければいいか整理しきれていない CTO/EM
  • SRE やインフラエンジニアにコスト削減のタスクを任せてはいるが、RI/SP の購入判断や可視化の仕組み作りが属人化しており、再現性のあるプロセスに落とせていないと感じている方
  • プロダクトが PMF〜スケールフェーズに入り、今後のコスト構造を設計するうえでも「技術負債」としてのクラウドコストに本腰を入れて向き合いたいと考えている技術責任者

 

株式会社DELTAについて

株式会社DELTAは、ベンチャースタートアップを中心に技術負債の解消を行うテクニカル・プロフェッショナルです。
リアーキテクチャやコスト削減などの技術負債の解消、時にはエンジニア特化の採用支援まで。エンジニア組織向けに幅広いソリューションを備え、挑戦と成長を支え続けます。

一覧に戻る

採用情報

DELTAでは、「エンジニアのためのエンジニアチーム」で一緒に働く仲間を募集しています。ぜひご気軽にカジュアル面談をお申し込みください。

採用情報を見る

お問い合わせ・ご相談

サービスに対するお問い合わせや、メディア関連のご担当者様はこちらよりご連絡ください。

問い合わせフォームへ